All Audio Requests Matching ニュース

nickcripps
759 Characters / 4 Recordings / 3 Comments
"有罪評決のいきさつを示すメモ アザリア・チェンバレン失踪事件 1980年8月17日、当時エアーズ・ロック(当時の名称、現在はウルル)の近くでキャンプしていたリンディとマイケルのチェンバレン夫妻の娘アザリアちゃんがテントから行方不明になった。 この事件でリンディさんが有罪判決を受けたがその後の控訴で逆転無罪を勝ち取った。8月9日付のニューズ・リミテッド系紙が、NT警察の捜査資料に隠されていた陪審員の秘密メモを報道した。この手書きのメモは、リンディさんが有罪評決を受けた経過に光を当てている。 当時の社会の見方もそうだったが、陪審員も女性がリンディさんに非常に厳しい見方をしており、教師1人、専業主婦2人の女性全員が有罪意見だった。一方、男性は9人のうち4人が、有罪意見にはためらいがあった。1人の専業主婦は、「卑劣な奴(dingo)を信じるものか(ディンゴ説が信じられないとも取れる)」と発言しており、もう1人は、「リンディを有罪にするつもりだが、Mrs C(Mrs. チェンバレン)の犯行とは思えない」と発言している。 ニューズ・リミテッド系紙は、「アザリア・ファイル」は、警察文書や証拠資料で145箱にもなり、その歴史的な重要性から国立文書館で保存されることになる。メモは陪審団長を務めた公務員が書き込んだと見られるもので、1982年にダーウィン裁判所で7週間の審理の後、陪審員が評決にたどり着くまでの苦闘が記されており、特に、ディンゴが娘を連れ去ったとのリンディさんの主張を退け、アザリアちゃん殺害で有罪判決を下す過程がつぶさに描かれている。マイケルさんも事後従犯で有罪判決を受けた。 6年後、アザリアちゃんのジャケットがボロボロになった状態でウルルの麓で発見され、2人は全面的に無実判決を勝ち取った。"
nickcripps
585 Characters / 2 Recordings / 0 Comments
"先住民族の存在を憲法に明記 労働党、改憲国民投票を公約 8月8日、連邦政府のジェニー・マクリン先住民族問題担当相は、「労働党が再選されれば、改憲案を国民投票にかけ、先住民族アボリジニの存在を憲法に明記する」計画を明らかにした。 さらに、「アボリジニとトーレス海峡諸島人の存在をオーストラリア憲法に明記することは、先住民族と非先住民族オーストラリア人の関係を強化し、信頼関係を打ち立てるために重要なステップだ」と語っている。この日、マクリン大臣は、アーネム・ランドのヌールンブイで「ギャップを埋める(Closing The Gap)」政策を発表したが、改憲の具体的な手続きや条文は専門家のパネルが決定するとして、「改憲には、幅広い国民社会の支持がなければならない」と述べ、「連邦制度樹立以来、改憲国民投票はほどんとの場合否決されており、可決されたのは44回のうちわずか8回だけだ。このことをよく承知しておかなければならない。先住民族の存在を憲法に明記するためには幅広いオーストラリア社会の同意が必要だ」と語っている。 また、「ケビン・ラッド前首相も、保守連合のジョン・ハワード元首相も、改革には熱心だった。この国民投票も、野党保守連合のトニー・アボット・リーダーの支援が必要だ」と語っており、法案が議会に上程された場合にアボット・リーダーの賛成を求める意見を述べている。"
nickcripps
606 Characters / 1 Recordings / 0 Comments
"学校サボれば週末スポーツなし 労働党が珍妙な制度公約 8月8日、労働党は、学校生徒の無断欠席を防止するため、「ノー・スクール・ノー・プレー」制度を発表した。 この制度は、学校や授業を無断欠席した生徒は、その週末のスポーツ・クラブ参加を禁止するというもので、国内大手スポーツ団体も支持を表明している。 ニューズ・リミテッド系紙のインタビューに対して、マーク・アービブ雇用促進担当大臣は、「教育とスポーツを結びつけることで子供が学校に行くようにしむけたい。第12学年を修了していない人の失業率は、修了した生徒の2倍以上になる。子供にとって、スポーツは強い動機付けになる。全国的なスポーツ団体 8団体と協議し、スポーツ団体が、各地域ごとに学校とスポーツ・クラブを連携させるプロジェクト案を編成することになった」と述べている。 元ブリスベン・ライオンズ・プレミアシップ選手で、AFL先住民族大使のクリス・ジョンソン氏が、先住民族児童生徒の就学保持率を高めるため、同プログラムの実施に協力する。 労働党は、ジョン・ハワード保守政権時代に導入され、宗教色が強いとして賛否両論対立の激しい「全国学校付き聖職者」制度を拡大し、3,700校に学校付き聖職者を任命すると公約した。現在は、全国で2,000校ほどがこの制度を利用しているが、3,700校に増えれば、全国5,900校の3分の2がこの制度を利用することになる。"
nickcripps
673 Characters / 2 Recordings / 0 Comments
"労働党支持率やや持ち直す 依然根強いアボット不信 投票日まで2週間足らずとなった8月9日、最新の世論調査2件がニューズ・リミテッド系紙に掲載された。 オーストラリアン紙が掲載したニューズポル調査によると、与野党支持率は先週の50%-50%から労働党52%対保守連合48%と労働党支持率がわずかに回復している。また、ギャラクシー世論調査でも、労働党51%対保守連合49%と労働党支持率が微増している。それよりも顕著なのは、トニー・アボット氏に対する不信感で、ギャラクシー世論調査の場合、アボット保守連合がまだ政権を任せるには早いと考えている回答者が48%、政権を任せられると考えている回答者は43%だった。 ただし、政党支持率では前回とほとんど変わっておらず、労働党38%対保守連合42%緑13%となっている。ニューズポル調査でもこの傾向が出ており、労働党支持率が1%ポイント上がって38%、保守連合が2%ポイント下がって42%、緑の党が13%となっている。アボット氏の実績に満足とする回答が 3%ポイント下がって41%、不満が3%ポイント上がって49%あった。ジュリア・ギラード氏の実績に満足とする回答は1%ポイント上がって43%、不満足は41%だった。また、「首相適任者」では、ギラード氏が49%、アボット氏が34%となっている。 この調査結果について、連邦国民党のウォレン・トラス党首は、「保守連合が国民を納得させるにはもっと努力しなければならない。しかし、アボット・リーダーは経験も豊かで、強固で信頼できる首相の器だ」と述べている。"
Makkii
318 Characters / 3 Recordings / 2 Comments
"27日、消費者庁は電子たばこに、ニコチンを含まないと表記しながら、実際には成分を含んだ商品11銘柄(国内で売られてる25銘柄のうち)があるとして、商品名を公表し注意を呼び掛けた。すでにこれらの銘柄の電子たばこは販売されていない。ニコチンの量も直ちに健康被害が出るほどではない。ただし、過去に購入した人で愛用している人など考慮し、引き続き注意を呼びかけるとのこと。 電子タバコは、禁煙グッズとして人気があり、煙の代わりに香料などで風味を付けた液体を加熱し、その蒸気を吸う。ことの始まりは、国民生活センターに常習性を感じるなどの相談が多数よせられ、厚生労働省が指摘商品の蒸気成分を計測したところ、計測対象の全銘柄からニコチンが検出された。"
Drayomi
380 Characters / 2 Recordings / 0 Comments
"子ども手当廃止へ、3党が大筋合意 民主・自民・公明の3党は、来年度から「子ども手当」を廃止し、「児童手当」を拡充して復活させることで、大筋で合意しました。 3党が大筋で合意した内容では、今年10月からの半年間については特別措置法を設けて、「3歳未満」と「第3子以降の3歳から小学生」には月額1万5000円、「第1子と第2子の3歳から小学生」と「中学生」には月額1万円を支給します。 その上で、来年度からは自民党と公明党が復活を求めてきた「児童手当」に制度を移行し、年収960万円程度を水準とした所得制限を導入。所得制限の対象とならない家庭には、引き続き今年10月以降と同じ基準で支給されます。 3党では4日、正式に合意し、来年度からは、民主党が目玉政策としてきた「子ども手当」が廃止され、「児童手当」が復活することになります。(04日02:03)"
Drayomi
318 Characters / 2 Recordings / 1 Comments
"グーグル、モトローラ買収 インターネット検索最大手のグーグルは15日、アメリカの携帯電話大手の「モトローラ・モビリティ」を買収すると発表しました。 グーグルによりますと、買収額は日本円でおよそ9600億円で、グーグルがこれまでに行った企業買収の中では最も大きい規模となります。当局の承認を経て、早ければ今年中にも正式に買収が決まる見通しです。 モトローラ・モビリティはグーグル社の基本ソフト「アンドロイド」を搭載したスマートフォンを製造・販売しています。グーグルとしては、今回の買収でスマートフォン事業の拡大を加速させるとともに、モトローラ・モビリティが所有する多くの特許を取得することが狙いとみられます。(15日23:26)"
jjellinger
605 Characters / 1 Recordings / 0 Comments
"あらた 「こうのとり」5号機が鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられ、国際宇宙ステーション(ISS)にいる油井亀美也宇宙飛行士がキャッチに成功したそうだね。 いろは こうのとりは上空約400キロ・メートルの高さで地球を回るISSに物資を運ぶ日本の無人補給船です。今回は水や食料のほか、宇宙の謎「暗黒物質」を観測する装置など計約5・5トンを届けたの。日本人がISSのロボットアームを直接操作して、こうのとりをつかんだのは油井さんが初めてよ。 あらた なぜ、「こうのとり」って呼ぶの? いろは 公募で決まったの。赤ちゃんを運んでくるといわれるこうのとりのイメージが、大切なものを運ぶ補給船にぴったりということね。 あらた ほかにもISSへの無人補給船はあるのかな。 いろは 米国の「ドラゴン」「シグナス」、ロシアの「プログレス」があります。これらは1度に運べる量が2~3トンなのに対し、こうのとりは6トン。米露の補給船は昨年の秋以降、ロケットの爆発や異常でいずれも1回ずつ補給に失敗していますが、こうのとりは2009年に1号機が打ち上げられて以来、失敗がありません。 …"