甘酒
あまざけ
こうじや酒かすで作る甘い飲み物.
あま‐ざけ
白米の固めのかゆに米こうじをまぜ、発酵させてつくる甘い飲み物。もと、神事用につくられ、一夜酒(ひとよざけ)・醴酒(こさけ)ともいう。また、酒かすを湯に溶かして甘みをつけた飲み物。《季 夏》「―を煮つつ雷聞ゆなり/挿雲」
発酵
はっこう
〈スル〉 酵母などの作用で有機化合物が分解すること.
はっ‐こう
[名](スル)微生物の働きで有機物が分解され、特定の物質を生成する現象。狭義には無酸素状態で糖質が分解されること。生物体はこれにより必要なエネルギーを獲得する。生成される物質によってアルコール発酵・乳酸発酵・メタン発酵などとよぶ。酒・醤油・味噌・ビール・チーズなどの製造に利用。
菌
きん
細菌.黴菌(ばいきん). ▼大腸菌
きん
1 菌類。カビ・キノコなど。「菌の培養」
2 細菌。「赤痢菌」
細菌
さいきん
単細胞の微生物. バクテリア.
さい‐きん
原核細胞を持つ単細胞の微生物。原形質に明瞭な核をもたない生物の一群。主に分裂によって繁殖する。地球上の至る所に存在する。食品加工や有機物の分解に利用されるが、病原体となるものも多い。光合成細菌、藍藻類(シアノバクテリア)、窒素固定菌、放線菌など。バクテリア。
コロッケ
コロッケ
洋風料理の一.
コロッケ
ひき肉・卵・野菜などを、ゆでてつぶしたジャガイモまたはホワイトソースでつないで形を整え、パン粉をまぶして揚げたもの。
栄養
えいよう
生きるために体外から養分を取り入れること. その養分.
えい‐よう
1 生物体が体外から物質を取り入れ、成長や活動に役立たせること。無機物のみを取り入れる独立栄養と、有機物も取り入れる従属栄養に分けられる。
2 栄養となる個々の物質。栄養素。また、それを含む食物。「栄養を取る」
精液
せいえき
雄性生殖器から分泌される液.
せい‐えき
1 雄性生殖器でつくられる、精子を含む粘りけのある分泌液。精水。
2 純粋な液。