自分がこのスピーチをするみたいです。
私の夢
「夢」って何ですか?眠るときの夢?それとも人生の目的?日常的な状況でこの質問をされれば、私の答えは後者です。なぜなら最近私はずっと自分の「未来」を考えていますから。夢とか希望とか生きている意味とか、以前はそんなことはあまり考えませんでした。だけど私はもう16歳なんです。こんなことを考え始めるのは当然ですよね?私の夢は一つだけではありませんですが、今日のスピーチは一つだけです。それではこれからみなさんに伝えます、「私の夢」。
私の夢は素晴らしい生活を送ることです。「素晴らしい」は主観的過ぎですか?私にとって、素晴らしい生活は毎日楽しい生活のことです。ぞれぞれの「楽しい」はいろいろ有るけれど、その「楽しい」の感情は誰でも同じでしょう?毎日楽しくないなら「素晴らしい」とは言いませんよね?毎日楽しい、昨日より楽しい、明日は今日より楽しい生活は私にとって「素晴らしい生活」です。それが私の夢、私の人生の目的。
でも、毎日楽しいでだけは「素晴らしい」になりませんよね?他のことも有る、たとえば誇れる仕事に勤めるとか家族や同級生や友達やと仲良しとか楽しむ趣味をするとか。誇れる仕事を求めるなら学校で成功を収めることがしますよね?人と仲良しなら「一日一膳」ですよね?楽しむ趣味をしたいなら、まあそれはどうですかな?ただ楽しいことを探しますかな?
「この夢はどうやったら叶いますか?」この質問を毎日自分に問いかけます。そして毎日も全力でがんばります、その夢を叶えるために。もちろん学校で一生懸命勉強しますが、勉強だけは足りません。スポーツも競争もしないならどこにも行けません。だから私はバスケットボールをしたり、いろんな競争をしたりします。時々失敗がありますが、 「失敗は成功のもと」と言いますよね?
「失敗は成功のもと」。このことわざはすごく当たっています。一度だけ失敗ときすぐあきらめるのはダメです。誰よりも人生に失敗があります。でも成功を求めるなら何回失敗でもがんばります。人生はそういうものですよね?仕方がないなら仕方がない状況が時々あります。「セーブポイント」とか「チートコード」とか人生の中にいませんです。だから人生には何よりもあきらめるだけはしません。みなさんも人生にあきらめるしないように。
それでは、私のスピーチは以上です。みなさんも「素晴らしい生活」を送ることが出来ますように。みなさん、ご清聴いただき、ありがとうございました。
だいぶ古い投稿でしたね。(2013年?)
課題のスピーチもとっくに終わられているかもしれませんが。
全般的に日本語でのスピーチを想定して校正しました。
気になるのは
1.文章中でやたら「ですよね」の多用がある。
→日本人が聞いているとやや稚拙な感じを受けるかもしれません。
2.1点だけ意味不明な箇所あり
「人と仲良しなら「一日一膳」ですよね?」
言ってる意味が理解できなかったので、ここは削除しました。
全般的に伝えたい内容はよくまとまってるのではないでしょうか
もう日本語勉強されてるかはわかりませんが。よかったら活用してください。