Psst...

Do you want to get language learning tips and resources every week or two? Join our mailing list to receive new ways to improve your language learning in your inbox!

Join the list

Japanese Audio Request

davidpbell
615 Characters / 2 Recordings / 0 Comments
Note to recorder:

Natural speed with clear diction please

東日本大震災:少年団のバレーボール 北海道から戻る

 東日本大震災の津波被害を受けた岩手県大船渡市の「越喜来(おきらい)バレーボールスポーツ少年団」のバレーボールが約2カ月後、約500キロ離れた北海道南東部の浦幌町に流れ着いた。激励を添えて発見者が送ってくれ、思わぬ再会に子どもたちは「奇跡だ」と大喜び。お礼の手紙を送り、善意をかみしめている。【馬場直子】

 越喜来スポ少は、市立越喜来・崎浜・甫嶺(ほれい)の3小学校の女子児童計8人が所属する。8人とも無事だったが、練習拠点の越喜来小は津波で全壊、ボールなど用具はほとんど流された。

 「越喜来」や「大船渡」と書かれたそのボールが、浦幌町の海岸に流れ着いたのは5月下旬。同町のトラック運転手、山田信博さん(57)が見つけ、長女かおりさん(27)がインターネットで調べ同スポ少の物と分かった。

 「たくさんの人の思い出が詰まっているはず。被害に遭った子どもたちが少しでも元気になれば」と、かおりさん。激励の手紙を書き、職場仲間の寄せ書きも添えて、越喜来小にあてて送り出した。

 ボールは甫嶺小に転送され、同小で学んでいる越喜来小6年で主将の道下麗(うらら)さん(12)らスポ少メンバーの手元に6月下旬に帰ってきた。既に甫嶺小で練習を再開している道下さんは「傷もなく何も変わっていなかった。奇跡だと思う。みんなびっくりして喜んでいて、練習にも力が入ります」と笑顔を見せた。

Recordings

  • Volleyball taken by tsunami returned to girls' team after discovery on Hokkaido coast ( recorded by seech ), Tokyo

    Download Unlock
  • Volleyball taken by tsunami returned to girls' team after discovery on Hokkaido coast ( recorded by ryujiro ), native Japanese

    Download Unlock

Comments

Overview

You can use our built-in RhinoRecorder to record from within your browser, or you may also use the form to upload an audio file for this Audio Request.

Don't have audio recording software? We recommend Audacity. It's free and easy to use.