Psst...

Do you want to get language learning tips and resources every week or two? Join our mailing list to receive new ways to improve your language learning in your inbox!

Join the list

Japanese Queue

Miriwen
15 Characters / 2 Recordings / 1 Comments
"あなたのお役に立てて嬉しいです"
Neo_Samurai
30 Characters / 2 Recordings / 0 Comments
"とにかくやってみよう──不安や迷いが自信と行動に変わる思考法"
sdiablo
56 Characters / 2 Recordings / 0 Comments
"昨日は日本語を勉強してみた。 かんじ は 難しかった。 勉強する のは きらいじゃない。 明日も勉強するみたい。"
Glocal2041
1059 Characters / 2 Recordings / 0 Comments
"「あらゆるものは別な見方ができる」とよく言いますが、それが思わぬところで当たっていることを、デレク・シヴァーズが2分間で示して見せてくれます。 アメリカで道に立っていたとしましょう そこへ日本人がやってきて質問をします 「すいません この区画は何という名前ですか?」 「何? ああ こっちがオーク通りで あっちがエルム通り これが26番通りで 向こうが27番通りです」 「それで …"
madamada
217 Characters / 2 Recordings / 2 Comments
"1. そして、今週は毎日運動したから今日はしない。 2. また昨日の昼に三マイル走った。 3. 易しかった、でもまだ速くないと思います。 4. 今日は、あと走らなくちゃ。 5. 今日はブリーチの新しいエピソードが出ます。 6. 僕には運動だけでなく、休みが要る、でも明日もまた運動します! …"
lmfaowhat
12 Characters / 2 Recordings / 0 Comments
"i like chicken"
skoett
293 Characters / 2 Recordings / 1 Comments
"日本は義理社会だと言われる。日本の伝統文化をはぐくんできた義理人情は大切にしなければならないと思う。しかし、それが形だけのものになってはならないと思う。 贈り物も、もらってありがたく思うより先にお返しのことを考える。こころから感謝の気持ちを伝えるはずのお礼のことばも、言い忘れては失礼になるという気持ちのほうが強くはたらき、二度も三度も繰り返す。これらは、お礼をしたり、お礼を言ったりすることが形だけのものになってしまった悪い礼だ。 贈り物をもらったとき、「ありがとう」の一回きりのことばだけで済ますわけにはいけないだろうが、まるで物々交換のようなお礼のやり取りだけしたくないものだ。"
omegatoko
48 Characters / 2 Recordings / 1 Comments
"今は私の大学のイースター休みだ これだからあまりする事がない でもたぶん宿題を始めたほうがいい"
Oscarfu
145 Characters / 2 Recordings / 0 Comments
"生来(せいらい)=inborn 生まれつき備わった性質や能力のことです。 ex)彼は生来の慌て者だ。→彼は生まれつき慌て者だ。 また、生まれてから今までの事もいいます。 ex)彼女は生来病気ひとつしない。→彼女は今まで病気ひとつした事がない。 いずれにしても、口語ではあまり使われません。"
vincent2006
6 Characters / 2 Recordings / 1 Comments
"8ヶ月ぐらい"